プロが教えるリアルファーの洗濯方法と注意点
コーディネートに取り入れるだけで、ぐんっとゴージャスでお洒落に変身できるアイテムのリアルファー。ただし、リアルファーは自宅で洗濯ができずお手入れも面倒くさいと思われがちです。
もちろん、普段着と同じような洗濯はできませんが自宅での洗濯も可能です。この記事では、安全に正しくリアルファー製品を洗濯する方法や保管方法についてご紹介します。
リアルファーの洗濯での失敗リスクや注意点
前提として、大体のリアルファー製品は自宅での洗濯ができません。
洗濯タグを確認すると、以下のマークが表記されており、「家庭での洗濯不可」がほとんどです。
そのため、今回紹介する洗濯方法で絶対に失敗しないというわけではないので、家庭でお手入れする際は自己責任でお願いします。
リアルファー製品を自宅で洗濯した際に、正しく取り扱えていないと以下のようなリスクが起きます。
- 毛質が悪くなる
- 毛が抜ける
- 変色や色落ち
- 縮み
また、以下の注意点を踏まえて洗濯することをおすすめします。
- 不安であればクリーニング店へ依頼する
- 洗濯機は使わずに手洗いをする
- 自然乾燥させる
リアルファーの洗濯方法
リアルファーにおすすめの洗濯洗剤
リアルファーの洗濯には、おしゃれ着洗剤を使いましょう。おしゃれ着洗剤は、優しい洗浄力で製品を傷めず仕上げることができます。おすすめのおしゃれ着洗剤は以下の通りです。
■エマール 毛玉や縮みを防いで、 汚れやすいファーマフラーの襟元やなどに付着した 汗や皮脂もスッキリ洗浄。 アロマティックブーケの香りで癒されます。 | |
■アクロン 独自のキレイ修復洗浄で、汚れたファーをしっかり洗いながら 色褪せや型崩れを防ぎます。 すすぎ1回でOKなので 短時間で仕上げたいファーの洗濯に最適。 |
リアルファーの自宅での洗濯方法と手順
洗濯機を使うと、摩擦や圧によって縮みや抜け毛などの原因に繋がるので洗濯機は使わず、必ず手洗いをしましょう。それでは、おしゃれ着洗剤を使った手順は以下の通りです。
- おしゃれ着洗剤
- 柔軟剤
- 洗面器
- ぬるま湯
規定量を守りましょう。
汚れが目立つ部分は、毛が絡まないように注意しながら洗いましょう。
また、なるべく短時間で済ませること。
すすぎ過ぎに注意。
タオルに挟んで軽く叩いてもOK
5割ほど乾いたら次のステップへ。
- ドライヤー
- 衣類用ブラシ
一部分に温風が当たらない+ドライヤーが近すぎないよう注意する。
衣類用がなければペット用のブラシでもOK。
リアルファーの獣臭の臭い取り
「新しく購入したリアルファー製品が、獣臭くて使えない」とお悩みの方も多いはず。また、身に付けないまま収納していると、他の衣類にも臭いが移ってしまう可能性もあります。
リアルファーは、「鞣し(なめし)」加工が施されています。鞣し加工とは、革を腐敗から守り硬くなって毛が抜けるなどを防ぐために、耐久性のある素材にする加工することです。
この鞣し加工がしっかりできていないと獣臭の原因となります。また、鞣し作業に問題がなくても加工方法や保管・輸送条件、購入した地域の気候という複数の要因が合わさって生じることもあります。
そんな獣臭を取るには、風通しの良いところに干して、衣類用ブラシで臭いの元になるホコリや汚れを落としましょう。
臭いが気になるからといって、市販の消臭スプレーは使わないようにしてください。消臭スプレーは、変色や抜け毛、他にもカビの原因となるので臭いが気になる場合は、風通ししてください。
【どうしても臭いが改善しない時】
- クリーニング店に相談する
- 修理店に出して裏地を交換する
自宅での対処にも限界があるので、そんな時はプロに相談することをおすすめします。
ぺたんこのリアルファーをふわふわにする方法
洗濯後や着用を繰り返して、ぺたんこになったリアルファーはドライヤーとブラシを使ってふわふわに戻しましょう。ドライヤーの温風が一点に集中しないように、まんべんなくファーに当てて、ブラッシングをします。
また、タオルを水で濡らして固く絞ったあと、ファーを優しく拭くことで表面の汚れが落ち、ふわふわに戻ることあります。
ファーがぺたんこになってからケアすることもできますが、意外と目に見えない汚れやホコリ、肌に触れた部分は毛束になってしまうので、せっかくの風合いを損なわないよう着用ごとにブラッシングをして収納しましょう。
リアルファーの抜け毛対策
抜け毛が起きる原因は、以下のことが考えられます。
- 乾燥
- 湿気
- 高温や紫外線が当たる
- 強いブラッシング
- 他の衣類との摩擦
また、ブラッシングをする際は、なるべくナイロン製のブラシは避けましょう。ナイロン製のブラシは硬いことが多く、柔らかいリアルファーを引っ張ったり、毛が抜けやすくなったりします。静電気も起きやすいので、ホコリや汚れが引き寄せられたりするので、風合いに影響を与える可能性もあります。
ブラッシングには、馬毛や豚毛などの天然毛製のブラシを使い、まずは汚れを掻き出すイメージで毛足に逆らってブラッシングしたあと、毛並みに沿って整えてください。
衣替えでのリアルファーのおすすめ保管方法
リアルファーは、とてもデリケートな製品です。次のシーズンでキレイな状態のまま着用できるように、以下のおすすめ保管方法をお試しください。
■1シーズンごとにクリーニングに出す
目に見えない汚れやホコリが、毛と毛の間に溜まることもあります。ご自宅での洗濯方法をご紹介しましたが、限界もあるので長期収納する前にはプロに依頼しましょう。
■陰干しで自然乾燥させる
急激な温度や湿度変化に弱いので、洗濯後や着用中に雨などで濡れてしまった場合は、しっかり乾燥させて、高温多湿でない環境に保管しましょう。
【帽子やストールの保管】
ファー帽子や、成人式のショールなどは薄紙で軽く包んで、製品よりひと回り大きめの箱に防虫剤と一緒に入れましょう。
【毛皮のコートの保管】
肩部分が太めになっているハンガーかけて、不織布カバーと防虫剤を付けてください。
リアルファーのおすすめクリーニングと料金相場
リアルファーをクリーニング店へ依頼する際は、パウダークリーニングをしてもらいましょう。パウダークリーニングとは、水や溶剤を使わずに特殊なパウダーを使ってクリーニングする方法です。
料金相場は、毛皮の種類・コートやストールなどアイテムによって異なります。高いものでミンクやセーブルなどのロングコートだと約30,000円~40,000円と高額になります。依頼する前に、事前にクリーニング店へ料金を確認しておくことをおすすめします。
また、クリーニング代が高価であっても、やはり大切なリアルファーを依頼する際は、トラブルを避けるためにもクリーニング店の信頼性と技術力も考慮しましょう。