賠償基準

coromoe-u

ご依頼品が届きましたら、すぐに梱包から取り出し、ご依頼品の確認を行ってください。 仕上がりについて、ご質問やご意見がございましたら弊社までご連絡ください。

賠償の条件

1.当社は、当該商品が、当社の過失に起因する事故により全損(着用に耐えられないほどの損傷)した場合に 本規約に基づき賠償責任を負います。

2.賠償責任の判断は、繊維製品における専門機関及び消費生活センター等の非営利公的機関の鑑定等に 基づくものとします。

3.賠償は当該商品の到着後30日以内に申し出のあった場合に限ります。

4.賠償額は当該商品の時価を上回ることはありません。

5.当該商品の補償以外の支払い請求(慰謝料等)には応じられません。

6.当社が本規約に基づいて事故賠償を決定した場合、当該商品の返却及びクリーニング・メンテナンス代金 の返金はできません。

7.当社が衣類を受け取ってから1年経ってもお引き取りされない場合は衣類を廃棄、それに対する補償や慰謝料等には応じられません。

賠償額の算出

事故賠償額は責任補償限度額を30万円とし、下記の算出方法に基づき賠償責任を負います。

購入後 1年未満購入価格の70%(上限30万円まで)
1年以上2年未満購入価格の60%(上限30万円まで)
2年以上3年未満購入価格の50%(上限30万円まで)
3年以上4年未満購入価格の30%(上限30万円まで)
4年以上5年未満購入価格の10%(上限30万円まで)
5年以上購入価格の5%(上限30万円まで)

購入価格は、領収書又はこれに準ずるものの記載された金額とします。但し、領収書等がない場合は、当社が販売元(メーカー等)に対し購入価格を調査の上、購入価格を判定いたします。

賠償額は再取得価格を適用いたしませんので、現在希少性価値のあるものであっても購入価格より査定いたします。

賠償範囲

事故賠償の対象は、クリーニング・メンテナンス方法又は取り扱い方法の過失が原因で生じた、以下の損傷又は事故となります。

1.洗浄、染抜き工程における損傷

2.仕上げ工程における損傷

3.当社での保管中における損傷

4.当社からお客様への運送途中における損傷

5.お預かり記録のあるお品物の所在不明及び紛失

賠償対象外

以下のいずれかにが応答する場合には賠償の対象となりません。

製造者(アパレルメーカー)の企画・製造等に過失がある場合


1.染色堅牢度の低さによる移染、変褪色等

2.生地素材の特性によるもの(硬化、剥離、ひび割れ、ゴム伸び、プリント脱落、生地折れ等)

3.付属品ボタン・スパンコール・ビーズ等の副資材の欠落破損等

4.縫製・撚糸の悪さによるホツレ、ほころび、プリーツ・しわ加工の消失等

5.その他収縮や変形等

使用者の使用方法及び保管方法等に原因がある場合

1.汗や日光、蛍光灯による変褪色、脱色等

2.着用時に発生した破れ・ほつれ・糸引き等

3.薬品や洗剤等による変色褪色・脱色

4.ボタンの欠落及び破損

5.素材等の経時劣化によるもの

6.お客様から弊社に送る際、梱包・包装が原因による当該商品の破損等

記事URLをコピーしました