衣替えと保管方法

プロが教える学ランの洗濯方法とクリーニングの出し方

学ラン
coromoe-u

毎日着るけど、毎回洗濯するわけではない学ラン。目立った汚れがなくても、日々蓄積される汚れがあります。そんな時、クリーニングに出したくても、次の日にはまた着ないといけないので出せないという経験をされた方も多いはずです。

そこで、この記事では、学ランの自宅での洗濯方法や汚れの落とし方などについて、分かりやすくご紹介します。自宅での洗濯方法を知れば学ランを清潔に、かつ長持ちさせることができるのでぜひ、参考にしてみてください。

学ランの洗濯の注意点やリスク

「学ランは自宅では洗えないのではないか」と思っている方が多いはずです。

もちろん、学ランは素材や構造などが複雑な仕様になっているので、普段着の洗濯方法とは異ななります。そのため、自宅での洗濯が不安な方は、クリーニング店へ依頼することをおすすめします。

それでは、自宅で洗濯を行う際の注意点やリスクを把握しておきましょう。

  • 色落ち・色移り・摩擦に注意
  • 優しいコースで洗う
  • 縮みや毛玉
  • 縮み

■色落ち・色移り・摩擦に注意

学ランは色落ちや色移りのリスクがあるため、初めて洗濯する際は特に他の衣類と分けて洗濯しましょう。また、他の衣類と擦れて摩擦が発生し、学ランの生地が傷むことを避けるためにも、単品で洗濯することをおすすめします。

■優しいコースで洗う

学ランの洗濯は、基本的に手洗いが推奨されます。

ですが洗濯機で洗う場合、学ランの生地はデリケートなので、強い洗濯コースは生地を傷めたり型崩れの原因になります。そのため、洗濯機は「手洗い」や「デリケート」などの優しい洗濯コースを選択しましょう。

■縮みや毛玉

高温で洗濯や乾燥をすると縮む可能性があります。洗濯時は低温で優しく洗い、自然乾燥させるのが良いでしょう。乾燥機はできるだけ使わず、形を整えてから陰干ししてください。また、摩擦で毛玉ができやすいので、洗濯する際は洗濯ネット入れてください。

以上のポイントを守ることで、学ランを長持ちさせ、見た目も良好に保つことができます。

洗濯前に、学ランの洗濯表示を確認して、推奨されている洗濯方法に従ってください。

学ランの洗濯方法

洗濯

洗濯をする前に、学ランについている洗濯タグをします。

洗濯表示 桶に30は液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯できる桶に30は液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯できる
洗濯表示 桶に30下に横棒1本は液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる桶に30下に横棒1本は液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる
洗濯表示 桶に30下に横棒2本は液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる桶に30下に横棒2本は液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる
洗濯表示 桶に手は40℃を限度に手洗い可能桶に手は40℃を限度に手洗い可能
洗濯表示 桶に×は家庭での洗濯禁止桶に×は家庭での洗濯禁止

「家庭での洗濯禁止」が表示されている場合は、自宅での洗濯はクリーニング店へ依頼しましょう。

学ランの洗濯におすすめの洗剤

エマール:公式■エマール

シワ防止効果があるので、洗濯後の学ランを身丈方向に引っ張って
3秒間キープだけでスチーマー級の仕上がりに。
優しく洗い上げつつも、汗や皮脂汚れをすっきり落とします。
アクロン:公式■アクロン

「キレイ修復洗浄」で、気になる首元・そで口などの
伸び・ヨレをケアして整えます。
すすぎ1回でOKなので、もっとダメージを防げる。

洗濯をする前に、以下の確認をします。

  • ポケットの中を確認する
  • ほつれや取れかけのボタンなどがないか
  • シミや汚れは事前に部分洗いしておく

学ランの洗濯機での洗い方

洗濯時の注意点でもお伝えしたように、学ランの洗濯は手洗いをすることが推奨されます。ですが、どうしても洗濯機を使う場合は、以下の方法で行いましょう。

用意するもの
  • おしゃれ着洗剤
  • 洗濯ネット
襟のカラー芯をはずす
前身頃のボタンをすべて開ける
袖を前身頃にのせて、内側に畳む
洗濯ネットに入れる
おしゃれ着洗剤を入れて、ドライコース+脱水時間は1分に設定する
洗濯スタート

学ランの手洗い方法

用意するもの
  • タライ
  • おしゃれ着洗剤
  • ぬるま湯
襟のカラー芯をはずす
前身頃のボタンをすべて開ける
タライにぬるま湯をはり、おしゃれ着洗剤を溶かす
学ランを浸けて、優しく押し洗いする
2.3回水を替えてすすぐ
畳んで洗濯ネットに入れて、洗濯機で1分脱水する

大きめのタオルに挟んで水気を取ってもOK

通常の洗濯で取れない学ランの臭い取り

洗濯しても、どうしても落ちない臭いってありますよね。そんな厄介な臭いを落とすために、以下の方法をお試しください。

  • 重曹を使う
  • 風通しの良いところに陰干しする
  • 消臭スプレーを使う
  • クリーニング店へ依頼する

■重曹や酢を使う

重曹は弱アルカリ性なので、臭いの原因なる酸性の汚れを中和する効果があり、バクテリアの成長を抑制することができます。学ランに付いた皮脂や汗の成分は酸性なので、重曹で臭い改善することができます。重曹の使い方は以下の通りです。

【重曹スプレー】

  1. 割合の目安は、100mlの水に対して重曹5g
  2. 沸騰したお湯に重曹を溶かす
  3. 粗熱を取ったらスプレーボトルの容器に移す
  4. 学ランに吹きかけて風通しの良いところに干す

■風通しの良いところに陰干しする

自然の風と日光の効果で、臭いを改善することができます。干す際は、直射日光だと色褪せの原因となるので、必ず陰干ししてください。

■市販の消臭スプレーを使用する

ドラッグストアなどで販売されている衣類用の消臭スプレーを利用することも一つの方法です。注意点として、スプレーを全体に吹きかける前に、学ランの目立たない部分に少量のスプレーかけてみて生地に問題がないかテストしてください。

■定期的に洗濯する

長期間洗濯せずに使用すると、臭いが生地に染み付いてしまい臭いが落としづらくなります。なので例えば、シーズンごとに洗濯していたタイミングを、1.2ヶ月1回洗濯をすることで臭いが蓄積するのを防ぐことができます。

■クリーニング店へ依頼する

あらゆる方法を試しても落とせない頑固な臭いは、プロにお任せしましょう。

学ランに付いた泥汚れの落とし方

用意するもの
  • ブラシ
  • タライ
  • ぬるま湯
泥を乾燥させる

湿った泥をこすり洗いすると、汚れが生地により深く浸透する可能性があります。

乾いた泥をブラシで軽く擦って取る

生地を傷めないように力を入れ過ぎないよう注意してください。

タライにぬるま湯をはり、おしゃれ着洗剤を溶かす

汚れ部分を浸けて、軽くもみ洗いする

強くこすりすぎると色落ちや生地の損傷の原因になるため、優しく丁寧に行うことが重要です。

学ランに生えたカビの取り方

【白カビの落とし方】

用意するもの
  • アルコールスプレー
  • 酸素系漂白剤
  • ブラシ
  • マスク
室外で、カビをブラシで軽く擦り落とす

風で部屋に入らないように注意。マスク着用をおすすめします。

カビ部分にアルコールスプレーを吹きかける
洗濯機に酸素系漂白剤を入れて洗濯する

【黒カビの落とし方】

用意するもの
  • 液体の酸素系漂白剤
  • 綿棒
  • ゴム手袋
  • 洗面器
カビ部分に綿棒で液体の酸素系漂白剤を塗り込む

酸素系漂白剤を扱うときはゴム手袋を着用しましょう。

洗面器にぬるま湯をはり、酸素系漂白剤を溶かす
20~30分程度つけ置きする

たまに、カビが落ちているか確認

水を替えてもみ洗いし、酸素系漂白剤を洗い流す
洗濯する

カビが広範囲に渡る場合や、自宅での処理が難しい場合は、プロのクリーニングサービスの利用を検討してください。

学ランの襟汚れの落とし方

用意するもの
  • 粉末の酸素系漂白剤
  • ぬるま湯
  • 小さい容器
  • ラップ
容器に酸素系漂白剤を入れて水を入れてペーストを作る

すぐに乾かないように、少し柔らかめに作る

襟汚れ部分にペーストをつけて、ラップをかけ30分程度置く
ぬるま湯で洗い流す

学ランのカラーの汚れの落とし方

用意するもの
  • タオル
  • 中性洗剤
  • 洗面器
  • ぬるま湯
洗面器にぬるま湯をはり、中性洗剤を溶かす
タオルを入れて固く絞り、カラーを拭く
水気を拭き取り、学ランに付ける

学ランのおすすめ洗濯頻度

洗濯頻度は、1.2ヶ月に1回程度で学ランの状態を見ながら、洗濯頻度を決めると良いでしょう。見た目がきれいで汚れていないと思っていても、毎日着用するものなので、特に首回りや袖口など汗をかいたり皮脂汚れなどが蓄積されていきます。

学校が長期休暇中で学ランをしばらく着用しない場合は、保管前に一度洗濯しておくと良いでしょう。

学ランの干し方や乾燥機の使い方

学ラン

学ランの洗濯が終わったら、なるべく早めに干しましょう。洗濯機に入れっぱなしで放置するとシワだらけになり、見た目も良くない学ランに仕上がってしまいます。こちらを踏まえたうえで、干し方のポイントをご紹介します。

■形を整えて太めのハンガーにかける

学ランを取り出して軽く振り、形を整えます。前身頃や後身頃は大きく深いシワが付きやすいので、生地を両手で挟み、軽くパンパンと叩きましょう。学ランは重量があるので、木製やプラスチック製で肩部分が太めになった丈夫なハンガーを使って干します。

陰で平干しする

    直射日光は色褪せの原因になるため、陰干しをします。また、風通しの良い場所を選んでください。スペースが限られている場合は、平干しでもOK。ただし、型崩れを防ぐために、生地が均等に伸ばされるように干してください。

    基本的に学ランは、乾燥機を使わず自然乾燥させることをおすすめします。どうしても乾燥機を使う場合は、以下に気をつけましょう。

    洗濯表示を確認

    学ランの洗濯タグを確認し、乾燥機使用が許可されているかをチェックしてください。乾燥機が使える場合は、高温だと生地を傷める可能性があるので、できるだけ低温設定を選びます。

    乾燥時間に注意

      長時間の乾燥は避け、学ランが完全に乾く前に取り出すことが望ましいです。残りの乾燥は自然乾燥で行ってください。

      学ランのシワ伸ばしとアイロンの掛け方

      乾いた後の学ランに目立ったシワなどがなければ、そのまま着用しても問題ないです。ですが、やっぱりシワのない学ランって清潔感もあって素敵ですよね。

      学ランにアイロンをかける際は、洗濯タグを確認します。表記の意味は以下の通りです。

      洗濯表示 アイロンに点が1つは温度110℃を限度としてスチーム無しでアイロンかけ可能アイロンに点が1つは温度110℃を限度としてスチーム無しでアイロンかけ可能
      洗濯表示 アイロンに点が2つは温度150℃を限度としてアイロンかけ可能アイロンに点が2つは温度150℃を限度としてアイロンかけ可能
      洗濯表示 アイロンに点が2つは温度200℃を限度としてアイロンかけ可能アイロンに点が2つは温度200℃を限度としてアイロンかけ可能
      洗濯表示 アイロンに×はアイロンがけ禁止アイロンに×はアイロンがけ禁止
      用意するもの
      • スチームアイロン
      • 当て布
      洗濯タグに表示されている温度で設定する
      当て布をしてその上からアイロンを当てる

      学ランに直接当てるとテカリの原因となるので当て布必須

      ハンガーにかけて干す

      学ランの毛玉予防と毛玉取り

      学ラン

      学ランの毛玉を防ぐためには、以下のことを心掛けることで予防することができます。

      適切な洗濯方法

      洗濯時に、デリケートモードを選び学ランは必ず洗濯ネットに入れましょう。摩擦を減らすことで毛玉を抑制することができます。

      ■摩擦が起きないように気をつける

      もちろん、日々過ごす中で摩擦を与えないことは不可能です。ですが、些細なことでも注意することで摩擦を軽減することができます。

      • バッグなどが学ランに触れて擦れないように注意する
      • 椅子に座っている時など座り方を工夫する

      毛玉ができやすい部分は定期的にブラッシングすることで、繊維の絡みを防ぎます。毛足の長い柔らかめのブラシでブラッシングしましょう。

      毛玉ができてしまった場合は、市販の毛玉取り器を使用して毛玉を優しく取り除きます。毛玉取り器がご自宅にない場合は、ハサミやカミソリを使って毛玉を取ってください。

      学ランのテカリを直す方法

      学ラン

      テカリは、洗濯をすることで改善することがあります。ですが、洗濯をしてもテカリが残っている場合は、スチームアイロンのスチームをテカリのある部分に軽く当てます。そのあとは、学ランの布目に沿って、優しくブラッシングしましょう。

        学ランのクリーニングの出し方と料金相場や期間

        ドライクリーニングの臭い

        学ランをクリーニングに出す際には、いくつかのポイントを押さえておきましょう。

        付属品を外して上下セットでクリーニングに出す

        ボタン、校章、名札などはクリーニングの過程で損傷する可能性があるので、取り外し可能な付属品は取り外してください。また、ポケットの中は空っぽにしておきましょう。また、色の差が出ないように洗濯をするときもクリーニングに出すときも、必ず上下セットでお手入れしましょう。

        ■シミや汚れ、ほつれ破れを確認

        ほつれや破れがある場合は、クリーニングに出す前に補正をしておきましょう。また、汚れがひどい部分や、臭い、テカリなどの問題がある場合は、トラブル防止のために事前に店員さんへにお伝えしておきましょう。

          【料金相場と期間】

          学ランのクリーニング料金は、一般的には1,000円~2,000円程度です。クリーニング期間は、通常2日~1週間程度ですが、繁忙期や特別な処理が必要な場合は、もう少し時間がかかることがあります。

          頻繁な洗濯やクリーニングは、生地を痛める原因にもなるため見極めが大切ですが、学生生活の質を高める上で欠かせない要素です。今回ご紹介した方法を参考に学ランのお手入れをやってみてくださいね。

          創業75年の高品質な宅配クリーニング

          coromoé

          coromoe宅配クリーニング

          coromoéは全国対応で高品質な宅配クリーニングを提供しております。

          他店で落とせなかったシミや汚れ、断られた高級品やデリケートな衣類も、高度な知識と技術で綺麗にする事が可能です。

          公式LINEでは、1点1点、細かなやり取りによりお客様に合った洗いをご提案可能です。これまでクリーニングに不満があった方は、ぜひご相談下さい。

          記事URLをコピーしました