衣替えと保管方法

衣替えにおすすめの収納ケース

COROMOEクローゼット衣替え
coromoe-u

衣替えの際、衣類の収納スペースが必要になります。クローゼットの中の環境を考えたりすると衣類にとってより良い収納ケースを使用するのがベストです。

今回は衣替えにおすすめの収納ケースや、虫食いなどのトラブルから守る方法をご紹介します。

衣替えに便利なおすすめ収納ケース

収納できるモノはたくさん販売されていますがその中でも特におすすめな収納ケースをご紹介いたします。

カラーボックス

カラーボックス

出典:Amazon

カラーボックスは簡単に手に入れることもできますし、段も様々ですので、クローゼット内の空いたスペースを有効活用で行きます。

引き出しのあるものはもちろん引き出しのないものも籠や、布製のボックスを収納できるので便利です。空いたところはカバンや帽子などの小物置きとしても使用できます。

プラスチックストレージボックス

プラスチックストレージボックス

出典:Amazon

プラスチック製のケースをおすすめする理由は、衣類をホコリやダニから守ることができるからです。

木製のケースを使用する場合、接着部分にホルムアルデヒドを使用していることがあり、粘膜を刺激したり、アレルギーを起こしてしまう事があります。

ファブリックケース

ファブリックケース

出典:Amazon

ファブリックケースとは100円均一などにも販売されている、布のボックスです。

通気性のよい不織布でできているものが多いため、湿気から衣類を守ります。引き出しがないカラーボックスと併用することで、簡単に取り出すことができます。

湿気を防ぐ事で、カビや菌の繁殖を防ぐ事も出来ますし、しまい洗いの際はそのまま抜いて洗濯機へ持ち運びができます。

衣替え時の正しい収納ケースの入れ方

タンス臭い収納コツ
収納ケースやタンスに衣類をしまう場合、ケースの奥にはシーズンオフの衣類、手前にはシーズンの衣類を入れることで簡単に入れ替えることが可能です。
 
衣類は仕切りなどを使用して、立てて収納することで、すぐに見つけることができるのはもちろんのこと、衣類の圧によってシワになったり、衣類を傷めることを、避けることができます。
 
シャツなど襟の部分が高さがある場合は交互に収納することにより、スペースの無駄を防ぐ事ができます。
 
収納ケースを使用する際はゴミがかからないように蓋つきのものを使用したり、型崩れしやすい衣類は詰め込みすぎないよう7割程度の収納を心がけましょう。
 
 

衣替えでビニール袋や圧縮袋などに入れてしまうのはあり?

クリーニング後のビニール袋

衣替え時に衣類を収納する際、ビニールはNG です。

なぜかというと、ビニールは湿気を溜めてしまい、衣類を傷めてしまう可能性があるためです。

またドライクリーニング返却後の衣類はそのまま保管してしまうとい湿気によりカビが生えたり菌が繁殖した利りする上に、ドライ溶剤の乾燥不足によるアレルギーや化学やけどを引き起こしてしまう場合があるので、注意が必要です。

圧縮袋はメリットもありますがデメリットもありますので、ご紹介いたします。

メリット①省スペースでたくさんの衣類が収納可能

衣類圧縮袋は入れた後に空気を抜き密閉にすることで、かなりコンパクトにすることができます。一人暮らしで収納場所がない場合や、デッドスペースに収納したいときなどにとても便利なアイテムです。

メリット②衣類の種類別に分類できるから見分けやすい

衣類ごとに、分けることによってどこに何が入っているかが簡単にわかるので、衣類を探す手間が省けます。

デメリット①しまう手間がかかる

圧縮袋に小分けする際、一つ一つ空気を抜く作業が必要になるので手間がかかってしまいます。

デメリット②衣類によっては不向き

シワになりやすい衣類や記憶形状する衣類、羽毛などは圧縮袋で収納することをおすすめしません。丈夫な衣類のみに使用しましょう。

圧縮袋を使用する際に注意してほしいのは空気が入ってしまう事です。ビニール素材でできている圧縮袋は、空気が入ってしまうと、衣類に菌やカビ、劣化してしまう恐れがあります。

使用する際は衣類をしっかりと確認するほか、空気が入らないようにすることが大切です。クローゼットの中の環境を考えたりすると、衣類にとってより良い収納ケースを使用するのがベストです。

衣替えでベッド下にしまうのはあり?

ベッド下収納

ベッドの下は衣類の保管には向いていない環境。

湿気が溜まりやすい

ベッド下は湿気が溜まりやすい場所で、湿気はカビや菌の繁殖の原因になり、特に衣類には大敵です。

ホコリがたまりやすい

ベッド下は掃除も行き届きにくくほこりが溜まりやすい環境です。湿気を好む害虫がほこりやゴミを餌に繁殖してしまう恐れがあります。

ベッドの下をもったいないから活用したい際は、蓋つきのプラスチック収納ケースを利用し、衣類を収納した後は、乾燥剤や防虫剤を入れて湿気や虫から衣類を守りましょう。

衣替えしないクローゼットや収納のデメリット

クローゼットや洋服に虫

衣替えしない収納のデメリットは、服が増えると収納がパンパンになること。特に場所の取りやすい不要衣類は収納に困ってしまいます。

また衣類を入れ替えてしまい洗いを行わないことによる衣類の劣化です。

衣替えの際に必ず行っていただきたいしまい洗いですが、衣替えをしない収納にしてしまうと、衣類の入れ替えを行わないので怠りがちです。

収納場所の清掃も行き届かなくなるので、保管環境も悪くなってしまいます。

衣替えに便利なハンガーと正しい使い方

衣類ハンガー

衣替えの際にスペースを有効に使うためには吊り保管できる衣類はハンガーに吊るして保管を行うことです。

衣類に最適なハンガーは厚手の木製のハンガーです。

よくある細い針金のハンガーや、プラスチックのハンガーは、衣類を型崩れさせてしまう恐れがあります。ニットなど型崩れしやすいものは厚手もハンガーで保管しましょう。

ワンピースやロングスカートなど床に擦ってしまう恐れのある衣類は、ハンガーを2つ使いS字にかけることで収納することが可能です。

虫食いやカビから衣類を守るために、適切な方法・収納場所で、保管しましょう。

創業75年の高品質な宅配クリーニング

coromoé

coromoe宅配クリーニング

coromoéは全国対応で高品質な宅配クリーニングを提供しております。

他店で落とせなかったシミや汚れ、断られた高級品やデリケートな衣類も、高度な知識と技術で綺麗にする事が可能です。

公式LINEでは、1点1点、細かなやり取りによりお客様に合った洗いをご提案可能です。これまでクリーニングに不満があった方は、ぜひご相談下さい。

記事URLをコピーしました