プロが教える衣替え時のズボンの収納方法や洗濯方法
ズボンを正しく洗濯する方法や、トラブルの起きない収納方法を紹介しています。
衣替え時でオフシーズンになり長期保管に回すズボンを仕舞い洗いしたり収納する前に、ぜひ読んで、失敗しない衣替えを実践できるようになりましょう。
ズボンの収納方法
ズボンの収納は意外と難しく、専用のハンガーが無いという方もいらっしゃいます。収納方法を理解して正しく収納する事が、長く着る為にも重要です。
吊るし保管、畳み保管で分ける
基本的にパンツは吊るす人は吊るし一辺倒、畳む人は畳み一辺倒で保管されているのではないでしょうか?
シワになりやすい物もあるので、素材によって吊り保管、畳み保管で分けて収納する事をおすすめします。
スーツなどはシワになりやすいので吊るして保管、デニムやポリエステルのものはシワになりにくいので畳んで保管でも問題ありません。
ですが畳みシワはついてしまう事があります。畳み保管を行いたい場合はくるくると丸めて保管したり上に重ねずに立てて収納することでシワを防ぐ事が可能です。
収納前はしまい洗いを
衣替えの時の様に、長期の保管がある場合はしまい洗いが重要です。しっかりと汚れを落としてから収納しましょう。
1回でも着用すると、ズボンには汗、皮脂、尿など様々な汚れが付きます。
それらが付いたままだと、長期保管中に衣類にダメージを負わせたり、一緒に保管している他の衣類にまでトラブルを発生させたりするので注意が必要です。
ズボンは頻繁に洗わないと言う方もいらっしゃいますが、普段も汚れが付いたままだと繊維は弱くなり破れたりダメージを負いやすくなります。
毎回洗うと洗濯ダメージが気になる方でも、数回履いたら洗濯しましょう。
汚れは時間が経過する毎に定着し落とし難くなるし、酸化して黄ばみ等のシミや嫌な臭いが酷くなるので、回数だけではなく、着用した物は週に1回は洗う等、最低限の洗う期限となるルールを設けておく事も大切です。
洗えない衣類は、普段のお手入れでブラッシングで優しくほこりや汚れゴミを取り除いてあげましょう。その上で定期的にクリーニングに依頼して下さい。
ズボン専用のハンガーを使用する
ズボン用のハンガーは、跡が付きにくいのでおすすめです。クリップの大きいものを使用しましょう。またクリップ跡が気になる方はクリップのないものも販売されているのでおすすめです。
ズボン専用のハンガーがない場合はパンツを半分に折りなるべく太めのハンガーにかけてあげましょう。
ズボンの洗濯方法
シワになりやすい素材が多いのでお洗濯も難しいパンツ。お気に入りのパンツを長持ちさせるためにも洗濯方法や乾燥方法は重要です。しっかりと正しい方法でお洗濯を行いましょう。
洗濯表示タグを確認
桶に30は液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯できる | |
桶に手は40℃を限度に手洗い可能 | |
桶に×は家庭での洗濯禁止 |
洗濯表示タグを確認してご自宅で洗えるものか避けた方がいいものかをチェックしておきましょう。手洗い可能、洗濯マークがついていれば可能です。
不可表示マークがついていれば、無理をせずクリーニングに依頼しましょう。
ノンウォッシュやワンウォッシュのジーンズ等は、染料が落ちやすいので、何度か洗って染料が落ちなくなるまでは、他の衣類と一緒に洗うのは避けましょう。
洗剤選び
洗濯タグ表示も確認しつつ適正な洗剤を選びましょう。
三角は塩素系及び酸素系の漂白剤を使用可能 | |
三角に斜め線2本は酸素系漂白剤は使用可能だが塩素系漂白剤は使用禁止 | |
三角に×は塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止 |
洗剤の中に漂白剤が入っているものもありますが、タグに漂白剤が使用できないマークが入っていれば、使用できません。色落ちなどが気になる衣類はおしゃれ着用の中性洗剤を使用しましょう。
前洗いを行う
目立つ汚れやシミがある部分を前洗いしましょう。目立つ汚れがついている部分には、直接洗剤の原液を塗布したり、汚れにあった洗剤を付け、優しくトントンと叩いてあげましょう。
衣類の洗濯表示タグに中性と書いている場合、おしゃれ着用の中性洗剤を使用したり、色落ちが気になる場合も同じく中性洗剤を使用しましょう。
ズボンは股の辺りは特に汚れが付いているので、その辺りも一緒にやっておくと良いでしょう。
洗濯ネットに入れて洗う
型崩れや洗濯しわが気になる方は、洗濯ネットを使用しましょう。ホックやファスナーやボタンをしっかりと閉め裏返し3つ折りに畳んで、洗濯ネットに入れます。この時に使用する洗濯ネットのサイズはピッタリな物を選びましょう。
脱水は短時間で行う
長時間の脱水は衣類を傷めてしまったりシワになってしまう可能性があります。脱水は短時間で行い風通しの良い日陰で乾燥させましょう。
最初の数分程度の脱水で、脱水可能な水分は飛んでいきます。それ以上に回し続けるよりも、早めに止めて適切に乾燥させた方が、衣類へのダメージは少なく済みます。
筒状に干す
スカートを干すときと同様に筒状に干すと、風通しも良い上にシワになりにくいのでおすすめです。干す前に軽く叩いてシワを伸ばす事で、干した後のシワを防ぐ事が可能です。
正しいお洗濯方法や収納方法を行う事で、衣類を大切に長く着用することができます。ご家庭でのお洗濯が難しい衣類は無理をせず、クリーニングにお任せすることをおすすめします。